気になるラボ

日常の気になったことを深堀してスッキリ解決

子育てママの仕事復帰!時短勤務を3年間やったワーママの体験談

保育園の入園が決まると、
ママも無事に職場に復帰することができますよね!

ですが、本当に育児と仕事を両立していくことができるのか?

時短勤務で働くって、職場に迷惑かけちゃうんじゃないの?
など、不安に思うこと、たくさんありますよね。

わたしも、一人目の育休復帰は
けっこう緊張しました!

しかも、復帰後は部署が異動になってしまったため、
仕事に慣れるまで、苦労しました。

ですが、幸運なことに、
上司もワーママでかなり理解があり、
まわりにも子育てママの社員もたくさんいたんです!

理解がある職場って、働きやすいですよね。

 

 

子育てママの仕事復帰!時短勤務のスケジュール大公開!

f:id:tomoringo1015:20200410132814j:plain

わたしの1日のスケジュールを公開します!

これから育休明けで職場復帰を控えているママの
参考になれば嬉しいです。

ちなみに、わたしの勤務時間は9時~16時の
6時間勤務でした。

通勤は、電車で1時間ほどです。

時短勤務のタイムスケジュール

6時:起床(洗濯、身支度、朝食の準備)
7時:子供を起こして支度
7時40分:家を出て保育園に送り、そのまま会社へ
9時~16時:勤務
16時:退社
17時:保育園へお迎え
17時30分:帰宅&夕飯の準備
18時30分:夕飯、夕飯の片づけ、洗濯物の片づけなど家事
20時:お風呂
21時30分:子供を寝かしつけ

子供が寝た後は、
いっしょに寝ちゃうことがほとんどでした。

奇跡的に(!?)起きているときは、
連絡帳を書いたり、翌朝の保育園の準備をしたり、

時にはマンガを読んだり、テレビを観たり、
余暇を満喫することもありました♪

ちなみに、わたしの会社は「時短勤務は3歳まで」だったため
(今は変わったみたい)
仕事に慣れてから、少しずつ勤務時間を長くしていきました。

少しでも働く時間を長くすれば、
その分、お給料も増えますからね♪

それに、いづれは時短を解除して
フルタイムで働こう!と考えているなら、
少しずつ時間を延ばして慣れていくのがおすすめです。

ただし、あまり飛ばし過ぎないでくださいね。

子育てママが仕事復帰前にやっておきたいこと3選

f:id:tomoringo1015:20200410132856j:plain

復帰後のライフスタイルをシミュレーション

朝は何時に保育園に送らなきゃいけないのか?
帰宅時間と保育園のお迎えは何時になるのか?

慣らし保育の期間で、ある程度、
仕事復帰後のライフスタイルを
シミュレーション&実践できますよね。

ですが、
「もし、残業したら?」
「電車が止まってお迎えが遅くなったら?」など、
万が一の場合も想定しておくといいですね。

お迎えを祖母や夫にお願いできるのか?

保育園の延長保育をスポット利用することになるのか?

わからない場合は、保育園に確認しておいてくださいね。

家事についても、夫と分担を決めちゃいましょう!

子供の病院や病児保育をチェック!

子供が急に熱を出して、
保育園から職場に呼び出しの連絡がくる…!
なんてことも、珍しくありません。

すぐに受診できるように、
小児科の診察時間や予約方法など、
もう一度、確認しておいてくださいね。

あわせて、予防接種のスケジュールなんかも
確認しておいて、仕事復帰前にできるだけ済ませておきたいですね。

あと、お子さんの保険証や医療証、診察券なんかも
持ち歩く?

または、自宅に寄ってから保育園へお迎え、
そして病院に行く?なども、
普段から考えておくと、いざという時、慌てずに済みます。

あとは、病児保育ですね。

子供が発熱しても、病院などで保育をしてくれます。

ただ、お金がかかりますし、
大きな病院じゃないと病児保育をやってないので
近所にない場合は、利用するのが難しいんですよね。

わたしは、近所になく、
送迎が難しかったので、一度も利用したことがありません。

熱がある子を送迎するのもかわいそうですし、
普段、保育園でがんばっているんだから、
風邪をひいたときぐらい、自宅でゆっくり休ませてあげたいな、
と思っていたんです。

その分、仕事は休まなきゃいけませんが、
半日だけ、祖母や夫にお願いするだけでも
全然違います。

子供が風邪をひいてしまい、
1週間以上休まなきゃいけなくなった場合どうするか?

考えておいてくださいね。

保育園は、どうしても集団生活をする場所ですので、
風邪や感染症はすぐにもらってきちゃいます。

うちの子が保育園に入園するとき、
「お友達の数だけ風邪をひく」
と保育園の先生に言われました。

子供の急な発熱に対応できるよう、
普段から準備しておくと、慌てずに対処できます。

近くのお弁当屋さんやお惣菜をチェック!

仕事復帰すると、どうしても食事を作れないこともあります。

疲れていたり、残業が発生してしまったり。

そんなときのために、近所のお弁当屋さんや
スーパーのお惣菜をチェックしておくと
夕飯の心配が減りますよ。

また、買い物に行けない場合にも備えて、
レトルトや冷凍食品もあると便利です。

栄養の偏りが気になってしまうと思いますが、
毎日じゃなければ、大丈夫です!

子育てママの仕事復帰は迷惑をかける?

f:id:tomoringo1015:20200410133217j:plain

子育てママは、短時間での勤務や、
場合によっては子供の発熱で突然休まなきゃ
いけなくなったり…

職場に迷惑かけちゃうこと、ありますよね。

ただ、これってお互い様なんです。

会社の先輩ママやお子さんがいる上司の方も、
復職したばかりのときは、休みがちだったと思うんです。

そのとき、きっとまわりの方にフォローしてもらってたんです。

で、今は、あなたのフォローをしてくださってますよね?

会社って、お互いにフォローしながら
仕事をまわしていかなきゃいけないんです。

ただ、職場の方のフォローを「当然」なんて思わず、
感謝の気持ちを忘れず、お仕事に取り組んでくださいね。

また、突然お休みしたときでも、
仕事を簡単に引き継ぐことができるよう、
普段から業務を整理しておきましょうね。

できるときに、前倒しでタスクを進めるのもアリです。

職場への迷惑ばかり考えず、
もっと効率的にするには?
ここもっと、マニュアルに詳しく書いた方がいいかも!など、
自然とアイデアも生まれてきます!

せっかくの仕事復帰。

仕事も楽しみながらできるといいですね。